2003-11-03 [長年日記]
_ 手持ちの
Think Pad 240XにCygwin+Cygwin/KDEをインストール。rootlessモードでwindowsのデスクトップとシームレスにしたいのだが方法を検索中。
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
2003-11-05 [長年日記]
_ バイトでFreeBSDに触る。
5.1-RELEASEです。昔研究室に合ったマシンは2.2-RELEASEだったからかなり久しぶりな感じ。むしろ懐かしい。
_ Cygwinのページを
始めてみました。Cygwin Tips
[ツッコミを入れる]
2003-11-06 [長年日記]
_ アンディラウの
インファナル・アフェアを観る。話の展開が複雑で混乱しそうになった。話は良かった。
2003-11-09 [長年日記]
_ 家族4人で
バイキング@銀座。久しぶりに家族と外食した。
_ 部屋を片付けつつ
MATRIX, MATRIX RELOADEDを繰り返し見る。最初の作品が味があって面白い。
_ 研究室のアドレスに
意味不明のメールが届く。無視。
[ツッコミを入れる]
2003-11-13 [長年日記]
_ バイト先で
Perlいじりまくり。若林さんに教えていただいたEclispe/Perlな環境を作ってみた。EclispeってIBMの製品だったのか。
[ツッコミを入れる]
2003-11-16 [長年日記]
_ Qcam/OrbitのLinuxドライバ
モーション付のWebカメラ、Qcam/OrbitのLinuxドライバがすでに出ている様子(HP, pwc-8.1.2.tar.gz)。ソース見た限りではモーションにも対応しているが、Webからの制御ソフトなどはまだ無いみたい。
[ツッコミを入れる]
2003-11-20 [長年日記]
[ツッコミを入れる]
2003-11-21 [長年日記]
2003-11-28 [長年日記]
_ ICSLP2004
今年はチェジュ島ですか・・。いきたいなぁhttp://www.icslp2004.org/index.htmがんばってみるか。
_ ICASSPは
すでに締め切りすぎてた・・ゴーン。
_ 補聴器の学会IHCON
2003-11-30 [長年日記]
_ 今実家です。
茨城に帰る前に銀座のアップルストアに寄ってみた。すげー人ごみ。入場制限かかってて入れませんでした。昨日の水野さん宅の鍋パーティの写真も入ってます。水野夫妻様、ご馳走さまでした! login:zphoto パスワードも同じです。
_ 体力的に
メタメタなので寝ます。
[ツッコミを入れる]
_ 竹橋の名無しさん [やすくんが新型ノートPCを買う日はいつなのかなぁ……と言ってみるテスト。]
_ やす [いいツッコミありがとうございます。]
_ 鍋 [PowerBook da!]
_ みよし [買ってしまいました〜。投資回収型ということで。。やっぱり1時着でした。。]